8月27日はフィリピンではある祝日(しゅくじつ)です。何の日でしょうか?
1.どこもの日
2.えーゆーの日
3.そふとばんくの日
初めてロンドンでオリンピックが開催(かいさい)されたとき、本当に行われた競技(きょうぎ)はどれでしょうか?
1.つなひき
2.玉入れ
3.ドッヂボール
バヌアツ共和国はバンジージャンプが生まれた国です。もともとはある行事の時に行われていました。その行事とはなんでしょう?
1.成人式(せいじんしき)
2.結婚式(けっこんしき)
3.お葬式(おそうしき)
日本では大晦日(おおみそか)に、としこしそばを食べますが、オランダでは何を食べるでしょうか?
1.ドーナツ
2.ベーグル
3.バームクーヘン
日本は夏に盆踊りがありますが、日本と同じように盆踊りがあるのはどこでしょうか?
1.ハワイ
2.カスピ海周辺
3.イースター島
ホンジュラスの小学校には卒業試験(そつぎょうしけん)があります。その試験の内容はなんでしょうか?
1.川でおよぐ
2.机をつくる
3.国歌を歌う
インドやモーリシャスなどで行われる「ホーリー」というお祭りでは、あることを行います。それはなんでしょうか?
1.牛のフンを体中に塗(ぬ)りつける
2.色の付いた粉や色水を投げ合う 3.目かくしをして行進(こうしん)する |
![]() |
![]() |