*答えと解説は白色の文字で書いてあります。 
 
 
    【トリビアクイズ】 
     
    Q1.ロシア語で相手に呼びかけるとき、何というでしょう? 
      ①トゥース  ②トゥルル  ③トゥイ 
     
     A1.③トゥイ
     
       
      Q2.モンゴルの学校で手を挙げるときはどんな形でしょう? 
      ①春日のトゥース  ②ウルトラマンのシュワッチ  ③指を一本挙げる 
     
     A2.②ウルトラマンのシュワッチ 
   
         
    Q3.ペルーと日本でジェスチャーが違うのはどれ? 
      ①おいで  ②わたし  ③バイバイ 
     
     A3.②わたし 
   
     
      Q4.いつも遅刻の男の子の名前は何でしょう? 
      ①ジョン・パトリック・ノーマン・マクヘネシー 
      ②ジョン・ピトリック・ノーメン・マクヘネシー 
      ③ショーン・パトリック・ナームン・メクヘネシー 
     
     A4.①ジョン・パトリック・ノーマン・マクヘネシー 
   
     
      Q5.ブラジルでやってはいけないジェスチャーは何でしょう? 
      ①グーサイン   ②ピースサイン   ③OKサイン 
     
     A5.③OKサイン 
     
     (解説)OKサインは威嚇の意味があるので、絶対やってはいけない! 
  
 
  
   
    【おまけクイズ】 
     
    Q1.アメリカの家の玄関のドアはだいたい内側に開く。どうして内側に開くんでしょう? 
      ①犬が入ってこれるように 
      ②変な人来たときに追い出せるように 
      ③人がドアの前に来たときにぶつからないように 
     
     A1.②変な人来たときに追い出せるように 
   
    Q2.世界一短いエスカレーターはたどり着くまで何秒かかる? 
      ①10秒  ②3秒  ③5秒 
     
     A2.③5秒 
   
    Q3.シンガポールでチューインガムを持っていると罰金になります。その罰金料はいくらでしょうか? 
      ①6万5000円  ②1万円  ③3000円 
     
     A3.①6万5000円 
     
     (解説)禁止になった理由は、ガムでいたずらする人がいっぱいいたから 
   
    Q4.タイの男子が必ずなるのは何でしょう? 
      ①お坊さん  ②ムエタイ  ③ゾウ使い 
     
     A4.①お坊さん 
     
     (解説)タイの男子は修業するためにお坊さんになる 
   
    Q5.サウジアラビアの結婚式で出される世界一大きな料理は何でしょう? 
      ①ラクダの丸焼き  ②キリンの丸焼き  ③シマウマの丸焼き 
     
     A5.①ラクダの丸焼き 
   
     
  
  
         
        「トリビアクイズづくり」:吉野龍(3年)、金尾ひより(3年)、山田真緒(1年) 
          
         
        |